私はDAZNで大谷翔平さんの活躍をチェックしています。
最初は契約するのを迷いましたが実際に見てみると素晴らしい。契約してよかったと思います。もしかしたら迷っている人もいるかもしれないのでDAZNの良いところと悪いところなどをまとめます。
お得に契約する方法も最後にまとめているので必要に応じて下がって確認ください。
(注:2021年は大リーグの放送はありません)
目次
スポンサーリンク
DAZNについて
DAZNはスポーツに特化したVOD(ビデオオンデマンド)です。プロ野球、大リーグ、サッカー(J1~J3)、海外サッカー、モータースポーツ、テニスなどが放送されます。
ただし野球は巨人の主催試合は放送されないので巨人ファンの人は注意してください。広島や中日も一部放送されないので注意。
テニスも一部試合しか放送されないので例えば錦織選手の全試合が見たいという場合には向かないと思います。
(注:2021年は大リーグの放送はありません)
DAZNで大谷翔平さんの試合が見れる
大リーグも全試合見れるということで当然のことながら大谷翔平さんの試合をリアルタイムで視聴することが可能。
早く結果を知りたい人におすすめです。
放送予定などは以下のリンク先で確認ください。
(注:2021年は大リーグの放送はありません)
DAZNのメリット
個人的にはDAZNがすっかり気に入りました。私が感じたDAZNの良いところは以下の通りです。
DAZNはVOD配信、いつでもどこでも
DAZNの良いところはVODであるということ。パソコンやスマホなどネットに接続した端末から見ることが可能。従って外出先などでもネットに繋がるならばスマホやタブレット、ノートパソコンでチェックできます。
もちろん充電は早く無くなるのでその点は注意が必要です。
DAZNはVOD配信、再放送やハイライト放送がいつでも見れる
私が特に気に入っているのは再放送やハイライト放送がいつでも見れるということです。これはテレビ放送には無い特徴と言えるでしょう(再放送は1週間以内ぐらい、ハイライトは2週間程度かな)。
ビデオに取る必要もなく再放送が見れるというのはありがたいところです。
また、5分程度のハイライト映像もあるので(英語放送ですが)、概要だけ知りたいという場合にもおすすめです。
DAZNは値段が比較的安い
DAZNは値段が比較的安いです。月額1750円税別で1890円です。
1日60円ぐらいです。
この値段で毎日のように大谷翔平さんの活躍が見れるのであれば安いものと私は思います。スカパーとか衛星放送はちょっと値段高いですよね。
⇒スカパー
(スカパーは他の放送も見れるので価格は少し高いですが単純な比較はできません)
初回1ヶ月無料
また、再契約でなければ契約から1ヶ月(約30日間)は無料になります。月末まで無料とかだったら月の早いうちに契約したいところですが、DAZNの場合は1ヶ月(約30日間)無料なのでタイミングを気にせず契約するといいでしょう。
ただし、契約が順調に伸びればお試し1ヶ月無料が終了するかもしれません。お試ししたい人は早めに契約することをおすすめします。
解約(退会)も簡単
DAZNは解約も簡単です。無料期間中に解約すれば料金の発生もありません。自分の端末で視聴できない。自分が見たい試合が見れないなどがあれば解約するのもいいでしょう。
私は大リーグのオフシーズンは退会して再び始まったら契約するという形を考えています。
DAZNのデメリット
デメリットもまとめたいと思います。
VODならではの弱点
先にネットに繋がるところならばどこでも見れるとメリットを書きましたが逆に考えるとネットに繋がらない場所では見ることができません。
また、WIFIならばいいですがスマホのパケット通信だとかなりの容量になりすぐに上限に達する可能性があります。wifiが繋がらない場合は容量と相談しながらの接続になるので注意。
見なくても料金が発生
これはスカパーなどでも同じですが全く見なくても料金が発生します。
よってあまり見ない月は解約(退会)することも検討した方がいいでしょう。
クレジットカード必須
契約にクレジットカードが必要。これが一番の難点かもしれませんね。
DAZNをお得に契約する方法
DAZNをお得に契約する方法は以下の通り。私はこの方法で契約しています。
DAZNはハピタス経由で契約すると1300Pもらえます。よってハピタス経由で登録することをおすすめします。
⇒ハピタス
ハピタスに登録していない人はまずはハピタスに登録し、その後でDAZNで契約してください。2018年5月15日現在では1300Pもらえます。このポイントは1300円として銀行振り込みしてもらうことも可能な使い勝手の良いポイントです。
1ヶ月無料で更に1300円もらって視聴しましょう。

対象を見ると公式サイト以外からの登録(DAZN for docomo)はポイント対象外となっているので注意。
まとめ
- 大谷翔平の活躍を見るのにDAZNはおすすめ
- パソコン、スマホなどネットに繋がる端末で視聴可能
- 価格は月1890円。いつでも解約(退会)可能で再契約も可能
- 私も契約したけどかなりおすすめ
今回は大リーグなどを配信するDAZNについてまとめました。かなり使い勝手の良いサービスなので是非体験してください。
スポンサーリンク
コメントを残す